コロナ禍以降世の中ががらりと変わりましたが、これまで想像もしなかった面白いサービスが生まれています。
ビジネスの現場でも、オンラインでやってみたら意外といけた、という例がありますよね。
そもそもテレワークなんて昔は想像もできませんでした。
同じように日常生活の中でも、意外な分野でオンラインに移行できたものがあります。
実際に試してみると想像以上に使える場合も少なくありません。
そこで今回は、サラリーマンにこそ試してほしいオンラインサービス3選を、学び・趣味・娯楽の3つの分野からご紹介します。
学びのオンラインサービス
1-1.Udemyとは
世界最大級のオンライン学習サイトUdemyUdemyとは、世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。
その受講者数は世界で約4000万人を数え、登録されている講師は7万人、2021年3月現在、全体で15.5万もの講座が開講されています。
UdemyはもともとアメリカのUdemy,Inc.が運営しているプラットフォームですが、日本ではベネッセが事業パートナーとして運営しています。
受講者として学ぶことはもちろん、講師として登録し自分のスキルを販売することも可能です。
国内でも認知度は高く、あらゆる分野の講座を個人のニーズに合わせて気軽に受講することができるのが大きな魅力です。
1-2.Udemyの特徴
(1)豊富なジャンル
最先端のIT技術からプレゼンやファイナンスなどのビジネススキル、教養や趣味に至るまでコンテンツは多岐にわたるため、自分が学びたい講座をみつけることができます。
興味はあるけどスクールに通うには踏ん切りがつかない、といった場合にまずはUdemyで気軽に受講してみるのもおすすめです。
(2)お手頃な価格帯
1講座あたり数千~数万円程度という価格設定となっており、それでいて実践的な内容となっていますので確実にスキルアップすることが可能です。
講座は一度購入すれば視聴期限なく受講することが可能で、30日返金保証もついているので安心して始めることができます。
(3)学びやすい多彩な機能
動画視聴の際は、0.5~2倍の変速機能で自分のペースに合わせて受講することが可能です。また、専用アプリを使えばスマホからオフライン環境でも視聴が可能です。
さらに講師に掲示板から直接質問することができるので、疑問を残さずに受講を進めることができます。
1-3.受講できる講座カテゴリー
Udemyでは、15.5万以上の講座が開講されていますが、主に次のようなカテゴリーに分かれています。
ビジネススキル ・ 仕事の生産性 ・ 財務 ・会計 ・ ITとソフトウェア ・ 自己啓発 ・ デザイン ・ マーケティング ・ 趣味 ・ 実用 ・ ホビー ・ 写真と動画 ・ ヘルス&フィットネス ・ 音楽 ・ 教育&教養 ・ ソフトウェア開発 ・ キャリア ・ 資格 ・ 語学
最近ではAI・データサイエンスなど先端ITの講座も多く、各分野の一流の講師による最新事例に基づく講義を受講することができます。
この中でも特にビジネスパーソンにおすすめのカテゴリーとその詳細をご紹介します。
1-4.おすすめの講座トップ3
最後にUdemyの数ある講座の中でも、ビジネスパーソンにおすすめの講座を厳選して3つご紹介します。
1、3分で一発OK!社内プレゼンの資料作成術
さまざまな演習を交えながら、3分で一発OKがもらえる「社内プレゼン資料作成術」を身につける3時間の講座です。
2、Excel VBA[第1弾](超入門)エクセルが自動で仕事する!マクロの魔法 文系・非IT職もできるプログラミング
プログラミングなど全くわからない文系出身サラリーマンでも、マクロやVBAの基礎がわかる講座です。エクセルを使いこなしてできるビジネスパーソンに変身しましょう。
3、人工知能(AI)×IoT×ブロックチェーン時代のテクノロジー/次世代ビジネスモデルノウハウの全ての基礎知識を獲得する講座
「ビジネスパーソン教養講座」でも紹介している最新のデジタルテクノロジーについて学ぶことができる講座です。次世代ビジネスモデルに必須となる全テクノロジーの基礎知識を一度に身に着けることができます。
趣味のオンラインサービス
次にご紹介するのは、オンラインパーソナルトレーニングです。
ジムに通うのが趣味、というサラリーマンは多いと思いますが、コロナ禍で退会した人もいるはずです。
私「とあるサラリーマン」も腹のたるみをどうにかしたいと思い毎週ジムに通っていましたが、やはり新型コロナウイルスの感染を避けるため緊急事態宣言が出された際に退会していました。
今後どうしようかと悩んでいた際見つけたのがオンラインパーソナルトレーニングです。
しかもなんとなく参加しにくかった「ヨガ」に参加できるプログラムです。
ヨガは有酸素運動と同じなのでダイエット効果があり、ランニングに挫折してしまった人には特におすすめですなのです。
が、中年男性にはなかなか参加しにくい雰囲気がありますよね。
ここで紹介する「SOELU」は、もちろん他の参加者に見られることもなく、さらにカメラオフで参加することも可能です。
男性でも隠れファンの多いヨガですが、周りの目を気にせずに自宅から参加できるのでむしろオンラインの方がメリットが大きいサービスです。
2-1.SOELUとは
オンラインフィットネス SOELUSOELUはスマートフォンやPCを使って、ビデオ通話でインストラクターによるヨガ・フィットネスレッスンを受講できるオンラインフィットネスサービスです。
コロナ禍以降、同じようなオンラインフィットネスサービスの市場が拡大していますが、業界最古参の大手として、認知率、利用率、顧客満足度、続けやすさ、コストパフォーマンス、レッスン開講時間満足度で首位を獲得しているサービスです。
2-2.SOELUの特徴
1、ライブ型とビデオ型の2種類のレッスン
ライブ型は実際にオンライン通話で繋がった状態でのレッスンで、先生が名前を呼んで姿勢のチェックやアドバイスをしてくれます。
多少照れますが、いい具合に緊張感とモチベーションを維持しながらレッスンを継続することができます。
いきなり参加するのはハードルが高い場合や、途中でフェードアウトするかも、といった場合には「ギャラリー枠」という便利なシステムもあります。
この「ギャラリー枠」で予約すると、自分の映像は送らず参加することができます。
一方、ビデオ型は録画されたビデオでのレッスンです。
いつでも好きな時間に受講可能で、一人で黙々と取り組みたい人に向いています。初心者はビデオレッスンで慣れてからライブ型に参加すると無理なく継続できます。
2、豊富なレッスン
SOELUには、300名以上のインストラクターが在籍しており、ヨガ以外にもピラティス、筋トレ、ボクササイズ、ダンスエクササイズなど豊富なメニューが準備されています。
ライブレッスンは朝5時~深夜1時まで開講されており、毎月6,000以上のレッスンが行われています。
自分に合ったレッスンを見つける人も多く、実に80%以上の会員が1年以上継続しています。
3、手ごろな料金
12か月契約の場合、月8回のライブレッスンとビデオレッスン見放題で月額1,980円(税別)、となっており、ジムに通うのに比べると断然割安です。
うれしいことに「100で円30日間受け放題」で手軽にはじめることができるうえ、今ならなんと入会金も無料です。たったの100円ですので、まずは1か月試しに受講してみるのはどうでしょうか。
娯楽のオンラインサービス
最後にご紹介するのは、夜のオンラインサービス、その名も「オンラインスナック横丁」です(笑)。
もともとはコロナ禍にあって経営難に直面した飲食業界の苦肉の策でしたが、意外とその面白さにハマる人が増えています。
何を隠そう私「とあるサラリーマン」も試したことがあります。
Zoomが一般化して会社などでオンライン飲み会を経験した人ならわかると思いますが、意外と楽しいですよね。
そのスナック版となるわけですが、全国どこでも選べるので単身赴任している方は地元に近いスナックを選ぶなども面白いと思います。
まあ、お酒が入ることもありますが結構盛り上がります。
3-1.オンラインスナック横丁とは
全国のスナックママと自宅で飲める「オンラインスナック横丁」は、スナックを経営する全国のママ、マスター、そしてスナック愛好家やスナック初心者をオンラインで繋ぐプラットフォームです。
自宅に居ながらにして全国・世界80以上のスナックの中から好みのお店を選んでママと乾杯しつつ、相席の場合はその時のお客さんとも会話を楽しむことができます。
コロナ禍以降話題にもなり、「めざましテレビ」「報道ステーション」などのテレビや新聞など100以上のメディアで紹介されています。
3-2.オンラインスナック横丁の特徴
1、全国のスナックが参加
もともとはコロナ禍で窮地に立たされたスナックを支援するため2020年5月からスタートした取り組みです。
これまでに全国約80のスナックがオンラインスナック横丁に参加し、5,000名以上がオンラインスナック横丁を利用しています。
2、スナック初心者におすすめ
知らないスナックに入るのはなかなか勇気がいるものですが、オンラインスナック横丁は何と言っても自宅から利用できますので、スナック初心者にもおすすめです。
選択するコースによりママと1対1か相席かを選ぶことができます。ママと1対1で愚痴を聞いてもらうもよし、相席で一期一会の出会いを楽しむもよし、といったところです。
オンラインで経験を積み、コロナが落ち着いたらそのお店に実際に飲みに行くとママも喜びそうです。
3、明朗会計
オンラインスナック横丁は、事前にチケットを購入しますので飲み代がいくらになるか心配、、、といったことがありません。
平均して1時間2000~3000円が相場となっていますので安心して利用することができます。
念のためですが自分が飲むお酒とつまみは自分で準備します。
以上、サラリーマンにおすすめしたいオンラインサービス3選でした。
コロナが世の中にもたらした影響は計り知れないものがありますが、こうしてみると思わぬメリットも生まれていることがわかります。
今後コロナが収まったとしてもおそらくオンラインサービスは継続され、さらに新たな発想のもと、斬新なアイディアも生まれてくるはずです。
広くアンテナを広げるためにもぜひ積極的に活用しててください。
コメント